スポーツ
試合日程
記事一覧
レノファ
試合日程
記事一覧
ギラヴァンツ
サイクル
サッカー
スポーツ
エリアの話題
北九州
山口
地域の話題
路線図
時刻表
バスナビ
コンテンツ
書評
コラム
ニュース
サイト概要
DUO PLUS
バスナビ
[close]▲
ホーム
newsDUO
>
記事一覧
レノファ山口:首位発進! 新体制初陣飾る4ゴール。積極守備が奏功
Yahoo!ニュース個人
|
2018年2月26日
レノファ山口FC
4ゴールで快勝のレノファ山口FCが、第1節ながらクラブ史上初めて明治安田生命J2リーグの首位に立った。レノファは25日、山口市の維新みらいふスタジアム(維新百年記念公園陸上競技場)でロアッソ熊本と開幕節を戦い、オナイウ阿道の先制弾などで4-1で勝利。霜田正浩監督の初陣を白星で飾った。
ウォーミングアップコラム:新イレブンを束ねる三幸秀稔。新境地への扉叩く開幕戦
J's GOAL
|
2018年2月25日
レノファ山口FC
体制を一新した山口は、名称が新しくなったみらスタで開幕戦を迎える。霜田正浩監督が率いる新生山口は初陣を飾れるか。「勝つために自分ができること、勝点を取るためにやらなければいけないことをしっかりやりたい」。そう話したのはパスの重要な経由地であり、今季はキャプテンとしてもチームを束ねる三幸秀稔だ。
【ギャラリー】レノファ山口:プレシーズンマッチ
文庫プラス
|
2018年2月20日
レノファ山口FC
2月25日の開幕戦を前にJ2レノファ山口FCは18日、維新みらいふスタジアム(山口市)でサンフレッチェ広島とプレシーズンマッチを行った。試合は広島がシュート23本の猛攻を見せて2得点。レノファも陣形をコンパクトに保って一時は主導権を握ったが、パスミスが目立ったほか、入ったかに見えたFW山下敬大のシュートがオフサイド判定で幻に終わるなど、スコアは動かせなかった。ただ霜田正浩監督の志向するサッカーの片鱗が伺える内容で、手応えを掴んで開幕戦に向かっていく。
※マッチレポートはありません。この記事は写真のみです
レノファ山口:雪舞う必勝祈願で熱戦宣言。霜田新監督「白星がたくさん。縁起良い」
Yahoo!ニュース個人
|
2018年1月13日
レノファ山口FC
J2レノファ山口FCの新イレブンが1月13日、山口大神宮(山口市)を訪れ必勝を祈願した。今季は同日時点で9人が新加入し、選手規模25人で14日の初練習を迎える。
ギラヴァンツ北九州:森下仁之監督が就任会見。トータルフットボール掲げ「絶対に昇格」
Yahoo!ニュース個人
|
2018年1月11日
ギラヴァンツ北九州
J3ギラヴァンツ北九州は1月11日、ミクニワールドスタジアム北九州で森下仁之監督の就任会見を開き、新指揮官は「覚悟を持ってこの仕事(監督)を続けている。絶対に昇格したい」と意気込みを語った。森下監督は12年から16年までツエーゲン金沢を率い、14年にはJ3を優勝してチームをJ2に昇格。17年は九州産業大の監督を務め、天皇杯県予選でギラヴァンツと対戦していた。
ギラヴァンツ北九州の幕間
うえだのいばしょ
|
2017年12月9日
ギラヴァンツ北九州
12月9日、小倉北区でギラヴァンツ北九州のシーズン報告会が行われ、今シーズン限りで引退する前田和哉選手があいさつに立った。
ウォーミングアップコラム:未来の扉を開けるホーム最終戦。内藤洋平が結束のカギ握る
J's GOAL
|
2017年11月25日
ギラヴァンツ北九州
19歳の紀藤隆翔から39歳の山岸範宏まで年齢の幅が広い今季の北九州。ともすれば親子ほどの年齢ギャップがある中で、内藤洋平は29歳という年齢で見ても、任されたポジションで見ても、チームのど真ん中でゲームを形作ってきた。
レノファ山口:20位キープで「自力残留」 戦術が再融合。シーズン終盤で快進撃
Yahoo!ニュース個人
|
2017年11月21日
レノファ山口FC
レノファ山口FCは来シーズンもこのカテゴリーで戦える権利を掴み取った。11月19日、レノファは維新百年記念公園陸上競技場(山口市)で愛媛FCと対戦。1-1で引き分けて勝ち点を積み上げ、残留圏内の20位でシーズンを閉じた。
ウォーミングアップコラム:残留を決めるゴールへ。俊足アタッカー、加藤大樹が駆け抜ける!
J's GOAL
|
2017年11月18日
レノファ山口FC
チーム随一の俊足は、最終戦のピッチでもストロングを存分に発揮してくれるだろう。足で得点を呼び込み、勝利でタイムアップの瞬間を迎えられれば、山口は残留を決められる可能性が高い。スピードをストロングとする加藤大樹は「今季最後の試合でゴールを決められればと思う。点を決めにいきたい」とフィニッシュを見据えた。
ウォーミングアップコラム:リスタートのチームを支える西嶋弘之。求めるは「心技体」
J's GOAL
|
2017年11月4日
ギラヴァンツ北九州
前節のG大23戦でセットプレーから今季初ゴールを挙げた西嶋弘之。先発選手の負傷による途中出場だったが、プロ17年目とは思えぬはつらつとしたプレーでチームを刺激した。
レノファ山口:金沢に0-1 顕在化する不調和。同じゴール目指す集団を作れ
Yahoo!ニュース個人
|
2017年10月30日
レノファ山口FC
レノファ山口FCは10月29日、維新百年記念公園陸上競技場(山口市)でツエーゲン金沢と対戦し、試合終了間際に決勝点を許して0-1で敗れた。Jリーグでの金沢との対戦成績は4戦4敗。残留圏(20位以上)との勝ち点差も再び広がった。
ウォーミングアップコラム:結果を導く小野瀬康介。ハート熱く、チームプレーに粋。
J's GOAL
|
2017年10月28日
レノファ山口FC
誰よりも結果にこだわり、ゴールやアシスト数を指折り数える。しかし、ひとたびピッチに立てば決してわがままなプレーは見せない。守備に走り、あるいはゲームメーカーの小塚和季をサポートし、もちろんFWにすっとラストパスを通す。3試合ぶりにスタメンで出場した前節、小野瀬康介は華を捨て、チームのために泥臭く走った。
レノファ山口:4試合ぶり勝利! 前線のコンビネーション開花。雨の下関を制す
Yahoo!ニュース個人
|
2017年10月22日
レノファ山口FC
レノファ山口FCは10月21日、下関市営下関陸上競技場で水戸ホーリーホックと対戦。前半を無失点で折り返すと、後半は主導権を掌握し1-0で勝利した。順位こそ変わらないが残留に向け一歩前進。連敗が3で止まったほか、下関では15年10月のJ3第32節SC相模原戦以来、2年ぶりの白星となった。
ウォーミングアップコラム:5戦5勝への急先鋒。小塚和季、負けられぬ戦いに挑む!
J's GOAL
|
2017年10月20日
レノファ山口FC
「もう負けられない。取られるのではなくて、多くの点を決めたい」。崖っぷちの山口。残り5戦を全勝する意気がなければ、J3転落が現実味を増す。攻撃の軸を担う小塚和季は「負けられない」と語気を強め、5試合450分の戦いに向け、人一倍の覚悟を示した。
ウォーミングアップコラム:労を惜しまぬ茂平。チームを助け、笑顔を運ぶ全力疾走
J's GOAL
|
2017年10月14日
ギラヴァンツ北九州
ギラヴァンツ北九州は今、流れを変えられる選手が求められている。例えばうねりを自ら生み出し、ゴールへと向かえる選手。北九州でその筆頭に挙げられるのは、今季、奈良クラブから移籍加入した茂平だ。
とボールを持って安定させるのにはこの4人のほうがいいと判断した
カルロス・マジョール監督
レノファ山口:闘志前面、小野瀬が一矢報いる一撃。苦杯にも光
Yahoo!ニュース個人
|
2017年10月11日
レノファ山口FC
J2残留に向け、負けられない試合が続くレノファ山口FC。10月7日はホームの維新百年記念公園陸上競技場(山口市)に高い攻撃力を誇る4位名古屋グランパスを迎えた。試合はMF佐藤寿人のゴールなどで名古屋が3点を先行、レノファも相手を上回るシュートを放ったが1-3で敗れた。ただレノファにとって終盤戦を戦い抜くヒントが見えた試合にもなった。
ウォーミングアップコラム:背番号1の矜恃。勝利呼ぶ村上昌謙のファインセーブ!
J's GOAL
|
2017年10月6日
レノファ山口FC
背番号1がピッチに帰ってきた。GK村上昌謙は7月23日の岡山戦で左手を負傷。手術を受け、夏場はリハビリに専念してきた。照準を合わせていたという9月30日の福岡戦で守護神ナンバーのユニフォームに袖を通し、グローブを填めた手を叩いて声援に応えた。
ウォーミングアップコラム:駆ける「センター」、弓崎恭平。揺るがぬ積極性で一点突破!
J's GOAL
|
2017年9月30日
ギラヴァンツ北九州
前節富山戦で5カ月ぶりに先発出場した弓崎恭平。北九州の「フレンドリータウン」になっている遠賀町の出身で、福岡大を経て15年に北九州入り。両サイドバックでプレーする地元出身選手への期待は膨らみ、後半戦のポスターではFW池元友樹が大きく扱われる中、弓崎も最前列「センター」を確保した。「デザイナーさんの優しさじゃないかな」とはにかむが、富山戦では幾度もオーバーラップしてクロスを入れ、センターに違わぬ存在感を示した。
ウォーミングアップコラム:ゴールシーンを作り出す「第3走者」。川島大地が渡す勝利へのバトン
J's GOAL
|
2017年9月22日
ギラヴァンツ北九州
例えるなら最終走者を担える第3走者。川島大地は今年も北九州のゲームメイキングをサポートし、時にはシュートを狙ってゴールを近づける。
一人少なくなって厳しいゲームになったが、チャンスはあると思って常に狙っていた
岸田和人
レノファ山口:10人奮戦も及ばず。最終盤で力尽き、2連敗
Yahoo!ニュース個人
|
2017年9月17日
レノファ山口FC
J2レノファ山口FCは9月16日、ホームの維新百年記念公園陸上競技場(山口市)でFC岐阜と対戦。前半に退場者を出すなど苦しいゲーム運びを強いられ、0-1で敗れた。
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
ログイン
新規会員登録
レノファ山口FC
トップチーム
(男子)
ニュース
|
試合日程
|
選手一覧
|
移籍情報
レディース
ニュース
|
試合日程
|
選手一覧
|
移籍情報
アカデミー
ニュース
関連リンク
公式サイト
|
Yahoo!スポナビ
ホーム戦アクセス解説 byキララバスナビ
ギラヴァンツ北九州
トップチーム
ニュース
|
試合日程
|
選手一覧
|
移籍情報
アカデミー
ニュース
関連リンク
公式サイト
|
Yahoo!スポナビ
その他のトピック
FCバレイン下関
ニュース
ロードレース
ニュース
|
ツール・ド・九州
地域の話題
地域の話題
|
キララバスナビ
コラム
コラム
|
本棚
新着記事
| TIMELINE
中国女子サッカーリーグ
レノファ山口FCレディース 日程 2025
newsDUO
|
2025年1月23日
レノファ山口FC
ギラヴァンツ北九州 日程 2025
newsDUO
|
2025年1月23日
ギラヴァンツ北九州
レノファ山口FC 日程 2025
newsDUO
|
2025年1月23日
レノファ山口FC
中国女子サッカーリーグ
レノファレディース 選手一覧 2025
newsDUO
|
2025年1月23日
レノファ山口FC
ギラヴァンツ 選手一覧 2025
newsDUO
|
2025年1月23日
ギラヴァンツ北九州
カテゴリー
スポーツ (368)
レノファ山口FC (403)
ギラヴァンツ北九州 (236)
ロードレース (49)
地域の情報 (7)
本棚 (5)
コラム (10)
キララバスナビ (12)
トラベル (0)
編集部より (3)
月別アーカイブ
2025年01月 (6)
2024年12月 (4)
2024年11月 (3)
2024年10月 (2)
2024年08月 (2)
2024年07月 (4)
2024年06月 (13)
2024年05月 (10)
2024年04月 (14)
2024年03月 (9)
2024年02月 (4)
2024年01月 (11)
2023年12月 (40)
2023年11月 (20)
2023年10月 (16)
2023年09月 (11)
2023年08月 (8)
2023年07月 (7)
2023年06月 (2)
2023年05月 (9)
2023年04月 (13)
2023年03月 (11)
2023年02月 (5)
2023年01月 (13)
2022年12月 (50)
2022年11月 (20)
2022年10月 (24)
2022年09月 (9)
2022年08月 (7)
2022年07月 (12)
2022年06月 (13)
2022年05月 (13)
2022年04月 (21)
2022年03月 (19)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年10月 (4)
2021年09月 (3)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年06月 (3)
2021年05月 (3)
2021年04月 (3)
2021年03月 (3)
2021年02月 (3)
2021年01月 (2)
2020年12月 (1)
2020年11月 (9)
2020年10月 (4)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (4)
2020年06月 (5)
2020年05月 (12)
2020年04月 (15)
2020年02月 (3)
2020年01月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (6)
2019年10月 (6)
2019年09月 (4)
2019年08月 (4)
2019年07月 (6)
2019年06月 (4)
2019年05月 (6)
2019年04月 (4)
2019年03月 (6)
2019年02月 (2)
2019年01月 (1)
2018年12月 (4)
2018年11月 (1)
2018年10月 (3)
2018年09月 (9)
2018年08月 (9)
2018年07月 (9)
2018年06月 (8)
2018年05月 (7)
2018年04月 (10)
2018年03月 (10)
2018年02月 (3)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (7)
2017年09月 (7)
2017年08月 (8)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (8)
2017年04月 (9)
2017年03月 (9)
2016年12月 (2)
2016年06月 (1)
2014年12月 (1)
記事検索
前のページにもどる
|
このページの先頭へ▲