レノファ ホーム戦アクセス解説
2020年11月1日
編集部
新山口駅 🚅 | 🚌シャトルバス 新幹線口側発着詳細 | 維新みらいふスタジアム 維新百年記念公園陸上競技場 🏟 ※バス停の名称は陸上競技場前です
|
|
🚌路線バス 20分 (往路→) 北口4のりば発🕑時刻表
|
🕑時刻表トヨペット側発 (←帰り)
|
|
🚃 JR山口線 15分 🕑時刻表 | 大歳駅 | 👟 徒歩15分 |
| |
空港連絡バス | |
山口宇部空港 | |
|
|
山口市街 湯田温泉 | 🚌 路線バス 🕑時刻表 |
|
シャトルバス
MaaSウェブアプリ「ぶらやま」を使用してチケットが購入できます。運行時刻はキックオフ時間によって変わりますので、あらかじめ
ぶらやまスマートフォンサイト(新しいタブで開きます/スマートフォン専用サイト)でご確認ください。
路線バス
防長バスの路線バスはおおむね20分間隔で運転されています。2023年3月現在、交通系ICカードは利用できません。
・新山口駅北口4番のりば発の路線バスの時刻表は
こちらでご確認ください。
・試合後のバスの時刻表は
こちらでご確認ください。またナイトゲームでは臨時バスが運行されることもありますので、ハーフタイム中に大型ビジョンで案内される時刻表もご確認ください。
・湯田温泉方面と往来する場合は
こちらをご確認ください。
JR山口線
JR山口線は日中、50~60分間隔で運転されています。新山口駅からは大歳駅で降りると便利です。湯田温泉駅、山口駅からは矢原駅が最寄りです。時刻表は
JR西日本 おでかけネット(新しいタブで開きます)または
こちらでご確認ください。2023年3月現在、
大歳駅、矢原駅発着の場合、交通系ICカードは利用できません。